今期ラストの佐渡トキマラソン、会社の先輩の実家で勧めてもらったこともあり、長野マラソンから連続になるのは分かっててエントリー。前日は先輩の親戚の宿に泊まって夕飯も温泉もいただき20時に爆睡。当日はちょー晴れ、最高気温20度予想。暑さとどう戦うかの大会になるなーと。フル参加者は700名弱の大会なので混雑はほぼなく準備でスタート。今期最後で先輩も何度も色んなスポットで応援してくれたこともあり、ちょっと無理をしようとスタート前から思っていた。結果は30km以降撃沈、特に35km以降で足がつりまくって、走るのも大変だった。笑。やっぱ無理してもうまくいかんなーと改めて実感。でも後悔はなく苦しさを味わえたってことで、よしとしよう。田舎道だけど、参加者少ないので、ランナー同士の距離もあくので沿道の応援は個人に向けられる感じでいつものデカイ大会とは違う面白みがあるし、佐渡の絶景が望め、記憶が薄い辛かった後半戦は、湖のサイクリングロードも走るので、走る楽しさが多いコースだった。 ...もっと見る
[ 4月23日 8:40 ]
しばはむさん 他 1人が「すごい! 」と言っています
[ 4月21日 8:41 ]
しばはむさん 他 1人が「応援してます 」と言っています
1人が「応援してます 」と言っています
しばはむさんが「すごい! 」と言っています
しばはむさん 他 1人が「すごい! 」と言っています
[ 4月14日 7:47 ]
しばはむさんが「すごい! 」と言っています