お疲れ様でした!高温の中でナイスラン!100の魅力を今度お会いした際に教えてください!
4月23日 5:13
前半は特に富士山の絶景を楽しめました。
スターズやいぬがおさんの応援はもちろんうれしかったのですが、
フィニッシュ地点の競技場前で多くの人が拍手で迎えてくれたのには感動しました。
ちょうど一人で走っていたので優勝したような気分を味わえました(笑)!
4月23日 7:47
ゆーたろーさん、チャレンジ富士五湖100k、お疲れ様でした。
例年とは違って暑くて大変でしたね。
後半、脚を攣りまくっての完走。最後は長かったでしょうね。
ゆっくり休んでください。
4月23日 8:11
お疲れ様でした。前半は並走させて貰ってリラックス出来ました。また、後半に追いつかれてからは、ゆーたろーさんから逃げる事をモチベーションに頑張れました。ありがとうございました!
4月23日 8:40
完走、お見事です!
アップデートで追跡してまして、これはサブ10行けるか?と思ってましたが、後半は痙攣祭りだったようですね(笑)
それでも流石のゴールタイム、ナイスランです。
お疲れ様でした!
4月23日 11:02
[ 4月21日 10:14 ]
[ 4月19日 14:05 ]
[ 4月18日 13:42 ]
[ 4月17日 16:52 ]
[ 4月16日 10:50 ]
ゆーたろーさんおつかれさまーd(^_^o)
初完走、11時間ギリ、流石ですねー!
2回目あるかどうか、とですが、あるなー!!
サブテンいけますね
4月22日 23:24
前半余裕のあるときに見事な富士山が見えたときは大会の醍醐味を味わえたような気がしましたが。意外とファンラン的に走るのはありかもです。
板橋で一緒にフィニッシュした女性ランナーが9時間切りで2位に入ったのにはびっくり。スピード的にはそれくらいの可能性があるんでしょうが、逆にウルトラへの適正は無いような気もします。
4月23日 7:38