まりこ
北海道在住の運動嫌い30代OLです。
ある日の夜中1時過ぎ、車で走っているとゼッケンを付けて歩いている人がポツンと1人、また1人…どこまでも続く、歩いている人たち。
それが100キロウォークの参加者たちだったのです。
この人たちは、一体どんな気持ちで夜中に1人歩いているのだろう?
100キロ歩ききった時、どんな気持ちになるのだろう?
そんな好奇心に駆られ、翌年の100キロウォーク参加を決めた。
が、2回参加するも無念の途中リタイア…
そして、3回目にして100km完歩。
ゴールタイムが24時間19分。
その19分が悔しくて、4回目は24時間以内のゴールを目指した。大苦戦するも見事21時間30分でゴールした。
さてさて、5回目の参加となる今年はどのようなドラマが待っているのでしょうか⁈
みなさん応援、宜しくお願いします☆
お疲れ様でした。
今回はお会いできませんでしたね
2013年6月17日 10:28
お疲れ様でした!パパタロスさんを探す余裕もなく…お会いできず残念です。折り返しでも探せなかったです。
今年のタイムは如何でしたか?
2013年6月19日 16:22
なかなか見つけるのは大変ですね。
今年のタイムは18時間40分でした
2013年6月22日 20:46
ブログ更新に気を取られこちらを見ていなかったら、何と18時間40分とは!驚きのタイムですね!赤平も奈井江もかなり早い折り返しだったってことですよね。早い人のことは結構見てましたが気付きませんでした。奈井江からの折り返しでは走ってたり、競歩だったり、先頭のデットヒートは見てて凄かったですけど、パパタロスさんだったりして…?
2013年6月27日 0:54