yy-yoshi
プロフィール
2011年4月17日(日)
42.1km
掛川・新茶マラソン
[ 2011年4月19日 0:03 ]
お疲れ様です。掛川・新茶マラソンのコースは、走りやすかったですか?
2011年4月19日 17:22
KOUさん、こんにちは。 27kmから始まるダラダラ続く3kmの登りはランナーの試練ですね。 再び1km下り1km登る。ラスト40kmから1.5km登り、ゴール まで500mがフラットです。 これを走り易いと感じるか、そうでないかはKOUさんが走って感じた方が 楽しいと思いますよ。 高速道路での移動時間は渋滞がなければ2時間です。日帰りも問題無いで 距離です。 今大会は6年前に一度と今回で2回目ですが、2年毎にコース見直しが 有るようですのでコース的には飽きないとも言える様です。 フルの参加者は、約5,000人なので揖斐川マラソンと同じ規模です。 私は、面白かったです。
2011年4月19日 23:04
トピックス一覧 >>
エンジョイリレーマラソン in お台場
第21回 UP RUN北区赤羽・荒川マラソン大会
第5回 UP RUN彩湖マラソン大会
スポーツナビDo イベント・大会一覧へ >>
運営会社 | プライバシーポリシー | 利用規約 | 規約違反の報告 | ヘルプ | お問い合わせ
Copyright (C) 2018 Y's Sports Inc. All Rights Reserved.
お疲れ様です。掛川・新茶マラソンのコースは、走りやすかったですか?
2011年4月19日 17:22
KOUさん、こんにちは。
27kmから始まるダラダラ続く3kmの登りはランナーの試練ですね。
再び1km下り1km登る。ラスト40kmから1.5km登り、ゴール
まで500mがフラットです。
これを走り易いと感じるか、そうでないかはKOUさんが走って感じた方が
楽しいと思いますよ。
高速道路での移動時間は渋滞がなければ2時間です。日帰りも問題無いで
距離です。
今大会は6年前に一度と今回で2回目ですが、2年毎にコース見直しが
有るようですのでコース的には飽きないとも言える様です。
フルの参加者は、約5,000人なので揖斐川マラソンと同じ規模です。
私は、面白かったです。
2011年4月19日 23:04